2022/01/07
新年、天皇陛下の年頭の挨拶の映像を観て身が引き締まる。
日本人のどれだけが国のできた時の成り立ちを言えるのだろうか。
留学に行くと日本人学生だけが、自分の国はどんな成り立ちで始まりどんな国なんだということが説明できないらしい。
政治家が八紘一宇などと言うと軍国主義だと言われる始末だ。
言葉の意味を追わず適当にイメージをつけて貶めるのは日本人の悪いところだとだと思う。
有る事無い事を言い正しいことを捻じ曲げる。
そんなことを正していかなければこの国はダメになってしまうだろう。
だから、「八紘一宇(八紘為宇)」が大切なのだ。
日本の建国は古事記にあるように神話の世界だ。それほど日本は古い国だから。
神武天皇が八咫烏に導かれ大和朝廷をつくった。
そこで建国の志を宣言します。
六合を兼ねて都を開き、八紘を掩いて宇となさん。また可からずや」
超簡単に言うと八つの方位を一つの家に結ぶということ。
天照大神のもとシラスの精神で統治するという考え方。
西洋諸国のピラミッド型に統治するウシハクの精神とは根本が違うのだ。
シラスと、ウシハクについてはまたそのうち。
日本は君民一体、自然一体、人間は自然の中の一部であるという精神の国。
他の国が一神と君主が人を支配するのとは根本が違うのだ。
戦後、日本のその精神が世界に広がるのを恐れた。
ユダヤ人が迫害されイスラエルが崩壊させられたように。
日本人は欧米の洗脳を解き、日本人らしさを思い出さなければならない。
経済や産業では他のアジア諸国にはすでに追いつけないことを気づけ。
AIで誰でもできることはいらなくなる世界はもうすぐ来る。
これからは精神と心が重視される個々人が生きる世界が来るのだ。
したっけのー