書家・筆じめっせい字屋 芭弥汰句(ハヤタク)

言葉の力、アートの力で人の心を変えていきたい。心のスイッチを入れる言霊筆で綴ります。

アンドロイドもいつか死ぬ

time 2018/01/31

 

私のマイブームはhuluで海外ドラマを見ること(笑)

 

最近のご時世というかAIモノとか、アンドロイドモノとか多いんです。

 

車の自動運転が現実的になり、スマートスピーカーやスマホでウチの中のモノがコントロールできる時代になってきました。

 

そのうちこんな話も昔話みたいな世界になるでしょう。

 

そんな時代だから、まだ不完全なAIやアンドロイドモノのドラマが多いんでしょうね。

 

現実的に想像できる時が来ているからリアリティさも追及されているわけです。

 

昔の映画やドラマやアニメの人型アンドロイドって無敵だったり、不老不死だったりしました。

 

そのために人がアンドロイドになりたかったり、不老不死が実は切ないみたいな話が多かったですね。

 

でも、今のドラマの中のアンドロイドってあんまり強くないんです(笑)

 

そして結構故障するし、結構簡単に死ぬんです。

 

お話によっては修理しても完全には直らなかったり、古い型は修理がきかなくなって廃棄されたりするんです。

 

そりゃそうですよね。

 

アンドロイドは機械だし、脳みそはパソコンと変わらないから。

 

でもね、これはよりリアルな世界に近づいているということ。

 

現実の未来に近づいているということ。

 

これが現実になればなるほどあることが起きる。

 

それは、どんどん人がいらなくなるということ。

 

人型アンドロイドじゃないかもしれないけど、人に取って変わるモノはどんどん出てくる。

 

かなりの仕事は必要じゃなくなっていく。

 

それなのに働き方改革だとか、労働環境改善とか言ってるのはアホじゃなかろうかと思う。

 

仕事が無い、給料が安いと言っている人たちが嬉々としてセルフレジで買い物をして、セルフスタンドで給油して、セルフ式のフードコートでご飯を食べる。そして、それに対して何も思わずに。

 

時代は変わっていくのだから便利なモノを使って生きていくのは仕方ないし喜ばしい話だ。

 

それなのに多くの人はそれに合わせて変わろうとせず自分のことを状況にするという矛盾の中に生きている。

 

これを知るか知らないで生きていくのは自分の未来を大きく変えるだろう。

 

あらゆることは加速度的に短時間で変わっていく。

 

あなたが思っている何倍も世界は早く変わっていく。

 

その中でどう生きるのか。

 

カギは「心」にあると思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけの

 

 

 

 

sponsored link

芭弥汰句

ハヤタク

ハヤタク

職業:書家、デザイナー、WEBプランナー
何だか元気の無い世の中になってませんか?大人たちは未来に悲観し、子供たちは夢を持てない。特に北海道にいるとそう感じざるを得ません。一人一人の気持ちが変われば世の中は少しづつ変わっていくと信じています。そのためにみんなの心のスイッチを入れたい!そんな思いで筆じめっせい字屋として活動しています。
書筆、筆ペンなどを使った絵も書いてます。
北海道内で各種イベントなどで書き下ろししてます。。
[詳細]



sponsored link

2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

月別アーカイブ