2022/01/07
2日連チャンで尊敬してやまない赤塚さんの講義を受けました。
赤塚さんと僕はたぶん神道だと思う。(たぶん・・・。伊勢とかよく行ってるし)
そして、熱心に信仰する宗教観は無い。
神道は宗教ではない。
日本人が古くから守ってきた教えと行いの指針だ。
逆に言えばどんな宗教観でも良いところを吸収する器の大きさがある。
簡単に言えばそれこそが大和の心だ。
それを様々側面から伝えているのが赤塚高仁さんなのです。
一日目は聖書塾の講義。
聖書と言ってもキリスト教の話しではない。
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教はもともと同じ旧約聖書が波状した宗教。
3つの宗教を合わせると信者の数は世界中の半分以上を占める。
そして世界一古く、もっと売れた書籍でもある。
そこには人類の英知が詰まっている。
そんなことを教えるのが聖書塾である。
赤塚さんによると聖書を読めるようになると古事記を理解できるようになるという。
まだまだなので今後も楽しみだ。
二日目はご縁紡ぎ大学の講義
こちらはロケットや戦争や古事記と多岐に渡る素晴らしい講義。
ご縁紡ぎに入ってこの講義を利けるだけでも価値があったと言ってもいいくらいだ。
僕は2年ほど前にご縁紡ぎで赤塚さんの講義を聴いて、開眼し古事記を勉強するようになった。
素晴らしい講義であり、なんど聴いても号泣。ていうか今回が一番泣いたかもしれない。
赤塚さんが行う大和心のキャンドルサービス。
僕に付けられた灯火は僕からさらに沢山の人に火を着けていきます。
日本を世界を導く素晴らしい国にするために。
和の心が世界を救う。
青春時代になぜか聴き続けていたジョンレノンの想いが僕の中で繋がりました。
船井さんにも会えた~嬉しーー。
今度、次元の話しをもっと聴きたいです。
改めて進み続けます。
一人一人に想いを変えることが世界を変えることだ。
したっけのー