2022/01/07
ロシアワールドカップが始まり日本好調ですね。
素晴らしい世界的なイベントです。
普段サッカー見ない人でも応援出来たらいいなぁと純粋に思います。
応援して盛り上がることは楽しいことですから。
さて、サッカーと言えば昔、中田英寿が言っていたことを思い出す。
日本人に足りないのは本当の意味での心構え。
他国のハングリーな選手たちに比べて日本人に足りないのはメンタリティだと言っていた。
他国の選手たちは練習や準備から本気で争っている。
誰よりも自分を主張しようと必死だと。
それに比べて日本人は練習は練習だと思って取り組んでいる。
例え気持ちの問題でも練習でできないことは本番ではできない。
練習でやる以上のことは本番ではできない。
本番では必ず練習でできることからいくらか欠落するのが当たり前だということだ。
これはどんなことにも当てはまるかもしれない。
一方で日本人は練習や準備に時間を使いすぎなところがあるという話もある。
オリンピックの選手で言えば日本の選手はアメリカの選手の何倍も時間を練習に充てている。
ようは量をこなすことも間違いではないかもしれないが、質が無ければ意味が無いということだ。
そして、想いがない練習に意味が無いということだろう。
そういえば、ダラダラと時間をかけて勉強してもテストの成績は良くならなかったなぁ。
なんでも気持ちが大事なのね。
したっけのー